指毛は意外と人目につき、チェックされやすいムダ毛です。腕やすねと違って隠すことが難しいので、営業職や接客業の方にとっては悩みの種です。
指毛は女性ウケも悪く、長い毛がたくさん生えていると不潔だと思われがちです。一方で、ツルツルに処理をしていても気持ち悪がられることはほとんどなく、好感度は間違いなく上がります。
「指毛の脱毛なんて…」と思うかもしれませんが、指毛はサロンやクリニックで脱毛できるのです。そこで今回は、清潔感も好感度もアップする指毛の脱毛について調べてみました。
目次
自宅で簡単セルフ脱毛をするメリットとデメリット
自宅で簡単に指毛をケアする方法としては、除毛クリーム・脱毛ワックスを使う方法やカミソリ・毛抜きで処理する方法などがあります。これらの方法はたしかに手軽で費用もあまりかからないというメリットがありますが、デメリットもあります。
市販の除毛クリームや脱毛ワックスでは完全に毛がなくならない
市販の除毛クリームや脱毛ワックスを上手に使えば、指毛はキレイに処理できます。しかし永久脱毛ではないので、しばらくすると毛が生えてきます。
目立つ部分なので、一度処理を始めてしまうとその後はひたすら処理を続けなくてはなりません。これは本当に面倒です。しかも、処理の間隔が短いと肌荒れが起きることがあります。
手をきれいにしたいのに、手が荒れるようでは本末転倒ですよね。
カミソリや毛抜きは利き手側の処理が難しい
カミソリや毛抜きは、利き手と反対側の指毛は処理しやすいですが、利き手側の指毛の処理がとても難しいです。指は平面部分が少ないのでカミソリをあてにくく、無理をすると指が切れてしまうことがあります。
また、毛抜きやカミソリで処理をすると、毛穴が炎症を起こすことがあるのでおすすめできません。他の方法と同じく、メリットよりもデメリットの大きい処理方法といえます。
完全に指毛をなくしたいなら脱毛サロンかクリニック
完全に指毛をなくして誰からも好感を持たれる指を手に入れたいのならば、脱毛サロンかクリニックでの脱毛をおすすめします。
脱毛店で脱毛をしてもらうと仕上がりがきれいですし、自己処理からも解放されるので、長い目で見れば非常にコスパの良い方法です。
【ランキング】指毛脱毛の相場はいくら?料金が安いおすすめのお店
指毛は、他の部分に比べて比較的安い値段で脱毛することができます。指毛の脱毛は手の甲の脱毛とセットになっていることが多いので、手の甲とセットで脱毛した場合の金額も調べました。
リンクス | メンズリゼ | 湘南美容クリニック | ゴリラクリニック | メンズTBC |
---|---|---|---|---|
光脱毛 | 医療レーザー脱毛 | ニードル脱毛 | ||
指毛 8回 12,600円 |
130円/本~ | |||
手の甲 8回 16,800円 |
||||
指毛+手の甲 8回 29,400円 |
指毛+手の甲 5回 29,800円 |
指毛+手の甲 6回 28,750円 |
指毛+手の甲 5回 36,000円 |
(2019年1月現在)
なお、リンクスの値段は初回限定・期間限定・人数限定の価格です。
指毛は本数が少ないので「ニードル脱毛でも、総額はそれほど高くならないのでは?」とも思いますが、脱毛本数が220本を少し超えるだけで湘南美容クリニックの金額をオーバーしまいます。
低予算でツルツルを目指すならば、ニードル脱毛以外の方法をおすすめします。
一番安く指毛脱毛が受けられる「湘南美容クリニック」

比較した脱毛大手の中で、指毛の脱毛が最も安いのは湘南美容クリニックです。手の甲も一緒に脱毛できるので、「指はツルツルだけど手の甲はモジャモジャ」ということにもなりません。
医療レーザー脱毛なので若干痛みが強めですが、痛みがつらい場合には麻酔を希望することができます。医師がいるので、肌トラブル対策も万全です。
費用を抑えて指毛と手の甲の脱毛をしたいならば、湘南美容クリニックがおすすめです。
学生割引制度がすごい!学生のうちに通いたい「メンズリゼ」

学生の方におすすめなのは、メンズリゼです。メンズリゼには充実した学生割引制度があり、有効な学生証を提示すれば、すべての5回コースが総額の20%オフになります。つまり、指毛+手の甲ならば5回で23,840円になるので、湘南美容クリニックより低予算で脱毛を受けられることになります。
「就活前に脱毛したい!」という学生の方には、メンズリゼが一番です。
【指毛】何回脱毛すればいいの?回数の目安は?
指毛や手の甲のムダ毛は毛量こそ少なめですが、再生力が強いのでツルツルになるまでに時間がかかります。光脱毛ならば、5~6回程度で毛量が減り、ツルツルになるまでには12~18回程度かかります。
一方で医療レーザー脱毛ならば2~3回程度で毛量が減り、6~8回程度でツルツルの手になります。
ツルツルを目指す場合は回数が多めになりますが、1コースが終わった時点で「あと何回脱毛が必要か」を相談すれば、費用を抑えて脱毛を終了できます。
【指毛】脱毛期間の平均はどれぐらい?
指毛の脱毛は毛周期に合わせて行うと効率よく脱毛できます。個人差はありますが、だいたい2~3ヶ月に1回程度に脱毛を受けることが多いです。ツルツルになるまでの期間は光脱毛では2~3年、医療レーザー脱毛ならば1年半~2年程度かかります。
光脱毛 | 医療レーザー脱毛 | |
---|---|---|
毛量が減る | 5~6回程度 (1年程度) |
2~3回程度 (6ヶ月程度) |
脱毛終了(ツルツル) | 12~18回程度 (2~3年) |
6~8回程度 (1年半~2年) |
「結構時間がかかるんだな…」と思うかもしれませんが、自己処理ならば何十年も処理を続けなくてはなりません。サロンやクリニックならば数年できれいな手になって、自己処理から解放されますよ。
コメントを残す