
目次
痛みの少ないリンクスでも、痛む時はある。
医療レーザーに比べて痛みの少ないと言われるサロンの脱毛。
特にリンクスでは、国産の脱毛機メーカーと共同開発して作られた完全オリジナルの男性専用脱毛機「INNOVATION」を扱っているため、脱毛する人に合わせて照射威力を変えることができ、痛みも少ないと言われています。
毛質・肌質に合わせて照射レベルを調整でき、痛みの少ない脱毛を実現できるのがリンクスの強みの1つですが、それでも痛みを感じる時はあります。
それは、体調不良です。
体調不良時の脱毛はダメ!絶対ダメ!!
前回の6回目の脱毛が胃腸炎明けということもあり、体調は万全ではありませんでした。
聞くところによると、体調不良や睡眠不足は肌のコンディションが悪くなり、普段よりも照射の痛みを強く感じてしまうことがあるそうです。
実際本当に痛かった(T-T)
(そこまで劇的に痛いわけではないんですけどね。笑)
あとはアルコール・薬の服用、運動やマッサージも脱毛時はいけないそうです。
脱毛前に注意することがたくさんあるため、リンクスでは各施術部屋に「脱毛前後の注意点」が掲示されています。

ちなみに…
アルコールは肌の水分量が減り脱毛時の肌トラブルの原因になってしまうとか…(><)
薬は副作用で炎症が起こる場合もあるとか…(><)
運動やマッサージなどは、体温が上がって血行が良くなり痛みや痒みの原因になってしまうとか…(><)
…(><)
ということで、脱毛する時は、ちゃんと寝て体調を整えてアルコール飲料を飲まないで体温が上がる行為をしない!!
薬は脱毛の担当スタッフさんに相談する!!
NGがちょっと多いけど、みなさんも脱毛する時は覚えておいてくださいね!!!
- 睡眠不足や体調不良
- 脱毛前のアルコール・薬の摂取
- 体温をあげる運動やマッサージなどの行為
目立つ産毛を中心に脱毛
脱毛回数 | 脱毛日 | 脱毛店 |
---|---|---|
1回目 | 2月14日 | ゴリラクリニック |
2回目 | 5月16日(前回から112日後) | リンクス |
3回目 | 6月1日(前回から16日後) | リンクス |
4回目 | 6月26日(前回から25日後) | リンクス |
5回目 | 7月13日(前回から17日後) | リンクス |
6回目 | 8月24日(前回から42日後) | リンクス |
7回目☆New☆ | 9月11日(前回から18日後) | リンクス |
7回目となる今回は、施術が始まる前、スタッフさんにあるお願いをしました。
それは、頬の産毛を中心に照射してもらうこと。

産毛も脱毛できるよ。とスタッフさんから話は聞いていましたが、脱毛6回目を迎えても、産毛やムダ毛が生え続けてしまうのです。
肌の状態としては、毛穴が縮まって産毛も生えにくくはなってきている。とのことでしたが、他の脱毛部位が効果を実感している中、唯一産毛だけは脱毛された感じがまだ体感できていなかったので、改めて産毛をしっかり脱毛してもらうよう、お願いしました・-・!
通算7回目のヒゲ脱毛で感じた効果は?
あご・あご下・首・鼻下・口下・頬と、施術内容は今までと同じですが、7回目となる今回は、少し産毛を長めに照射していただきました!
毛を照射される感覚としても、頬にしっかり光を当ててくれるな。と分かるぐらいです。
正直、施術を担当するスタッフさんによって「本当に頬にも光当てた?」と思うような時もあったので、気になったら相談してみるのが1番だと思いました。
また、今回担当してくれたスタッフさんの腕が良かったのか、7回目の脱毛は良いこと尽くしでした!
照射の痛みが格段に減る
前回の6回目が病み上がりで痛みを感じてしまった分、今回の7回目も痛いのではないか。と不安になっていましたが、そんなことは一切ありませんでした!!
特に首回りは照射しているのか分からないぐらいに無痛!!
ぼくの首回りの毛が少なくなってきているのもありますが、スタッフさんの腕の力量も関係しているのでは?と思う脱毛でした。
スタッフさんを指名することはできませんが、できることなら照射上手なスタッフさんのいる脱毛店を選びたいですね。
産毛の生えるスピードも遅くなってきた
今回は産毛の照射時間を長めにしてもらったのもあり、産毛の生えてくるスピードが確実に遅くなりました。
それでもまだ、産毛やムダ毛は生えてくるのですが、脱毛開始して以来初めて、効果を感じる結果となりました!!
ちなみに、リンクスのQ&Aコーナーでこんな質問を見つけました。
Q.うぶ毛は脱毛できますか?
A.うぶ毛は色素が薄いため脱毛できない機械が多いのですが、RINXは最新機種を導入しているのでうぶ毛もしっかり脱毛できます。
これを見る限り、全サロンやクリニックで産毛を脱毛できるわけではないみたいなので、リンクスで産毛が脱毛できるのは希少なのかもしれませんね!
ヒゲ脱毛7回目のビフォーアフター写真で効果をチェック!
それでは脱毛開始前と脱毛7回目(施術から2週間後)を比較してみましょう!!
元々うっすら見える青ヒゲがコンプレックスでしたが、アフターの写真では青ヒゲ感がないですよね??
もはやヒゲに悩んだことのない男性のような肌質に!!
しかもヒゲ剃りは2~3日に1回でも大丈夫なぐらい、日常でもヒゲが目立たなくなってきました。
これなら突然の泊まりとかオールでも対応できそうです。笑

7回目のヒゲ脱毛後の経過はこんな感じ
7回目の照射当日の夜・翌日・2日後・3日後・1週間後・2週間後と、脱毛の様子を写真撮ってみました。
照射7回目の当日の夜
照射当日は、鼻下の右側とアゴ、アゴから喉仏のラインにヒゲが残っているのが分かります。
照射7回目の翌日
肌が白いのもあって、薄いヒゲでもやっぱり目立ちますね。(-_-;)
照射7回目の2日後
分かりやすいようにヒゲを剃らないでみました!
アゴのヒゲ感やばいですね。笑



照射7回目の3日後
またまた剃らずに写真を撮ってみました。
いまのところ抜け落ちてる感はないです…。
また、鼻下右側にあるちょびっとのヒゲが、なんともだらしないですね(。-。)



照射7回目の1週間後
特に目立った変わりが見られませんね。



照射7回目の2週間後
このあたりから産毛は生えにくくなってきたなと実感しました。
若干ですが、鼻下右側のヒゲが目立ちにくくなってきた気もします!
ただ、アゴから喉仏のラインはまだまだですね。



次回(8回目)は7回目の24日後で予約済みです!
7回目の脱毛は傷みを感じることなく無事に終えることができました!!
そして産毛の脱毛効果も実感できました!!
アゴやアゴから喉仏のラインはもう少し時間がかかりそうですが、気長に通いたいと思います!!
脱毛前の自分を思い返すと、今のヒゲの量は考えられませんでしたからね。脱毛という技術の進歩に感謝です。笑
次回は24日後に脱毛を予約しています。
今日も最後まで見ていただきありがとうございました!また次回!!!
はい、ユウキです!
首回りや青ヒゲが気になり、ヒゲ脱毛を開始してから気付けば今回で7回目となりました!!
なんだかんだ今まで順調だったヒゲ脱毛ですが、夏に胃腸炎になってしまい、前回の6回目の脱毛は42日ぶりの施術となってしまいました。
前回の施術は、期間が空いたからか体調が万全じゃなかったからなのか、脱毛の痛みがいつも以上に強かったのを覚えています。
さてはて今回も痛い思いをしてしまうのでしょうか…(T-T)